
シン・プロジェクト進行中

こんにちは。
8月から辰巳住宅に配属になりました柏木です。
今日は、最近ハマっていることについて少しお話させていただこうと思います!
実は、去年の末からゴルフにハマっています。先日久しぶりに打ちっぱなしに行ってきました!
↑いつも行っている場所の様子です。
久しぶりに行ったので、下手になっていました😢
何事もコツコツとしていくことが大事なんだと思いました。
北九州、中間、遠賀、直方、岡垣、宗像、鞍手で平屋・2階建てで注文住宅、建売住宅、をお探しの方はお気軽にお問合せください。その他エリアの方はご相談ください。
こんにちは。
設計の髙見です。
遠賀に新しいモデルハウスがオープンするのですが、実は私が担当しております。
8月17日のグランドオープンに向けて、IKEAや無印良品に展示小物を買いに行きました。
和と北欧をミックスさせた「ジャパンディスタイル」がコンセプトなので、小物までこだわって準備しています。
玄関の花束は、百均に売っている造花やクラフトペーパーで作ってみました。うまくできました☻
ミラーはIKEAのイコルネスという商品です。
一目ぼれして、このミラーが似合うような壁紙や扉を選びました。
正直、早く皆さんに見てもらいたいです。
プロの撮影も先日行われたので、ぜひご覧ください。
9月竣工予定の建売も担当させて頂いています。コンセプトは「カフェ風」です。
カフェ風に似合う小物を買いに行かないと、、、
暑さに負けないようにがんばります~。
先日、熊本城に行ってきました。
随所に櫓(やぐら)や複雑に折れ曲がる通路や石垣があり、絶対に突破できない設計がされていました。特に石垣は高さと角度が工夫されており、圧巻でした。
西南戦争の時には、西郷軍が熊本城を攻めましたが、最後まで城の中へ誰一人入ることは出来なかったそうです。
江戸初期に造った城なのに、兵力も近代化して大砲も使用していた西郷軍が一歩も入れなかったというのは、それだけ熊本城の設計が素晴らしく、鉄壁だったということでしょう。
松尾田でした。
こんにちは 福田です。
7月下旬に近づいているのに中々 梅雨明けしませんね…
先日、夜のお散歩も兼ねて近所のお祭りに行って来ました✨
北九州は、小倉祇園・戸畑祇園・黒崎祇園が有名ですが、各地域で開催されているお祭りも楽しい時間をすごせました。
北九州、中間、遠賀、直方、岡垣、宗像、鞍手で平屋・2階建てで注文住宅、建売住宅、をお探しの方はお気軽にお問合せください。その他エリアの方はご相談ください。