こんにちは!
建築設計事務の脇山です。
早いもので9月です。
先日、福津市の宮地嶽神社に朔日参りに行ってきました。
毎月1日の午前零時から神事が執り行われ、厳かな雰囲気の中多くの参拝客が商売繁盛を願って訪れます。

毎月異なる手水舎や楼門の飾り付け、


そして福岡の和菓子店「博多菓匠左衛門」さんが境内で限定販売されている「朔日餅」を買って帰るのも楽しみの一つです。

まだまだ暑い日が続きます、寒暖差にも気を付けて
今月もよろしくお願い致します!
こんにちは!
建築設計事務の脇山です。
早いもので9月です。
先日、福津市の宮地嶽神社に朔日参りに行ってきました。
毎月1日の午前零時から神事が執り行われ、厳かな雰囲気の中多くの参拝客が商売繁盛を願って訪れます。
毎月異なる手水舎や楼門の飾り付け、
そして福岡の和菓子店「博多菓匠左衛門」さんが境内で限定販売されている「朔日餅」を買って帰るのも楽しみの一つです。
まだまだ暑い日が続きます、寒暖差にも気を付けて
今月もよろしくお願い致します!