ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)

地球環境にも、家計にもやさしい
次世代省エネハウス ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)

 「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」とは、快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率設備によりできる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、1年間で消費する住宅のエネルギー量が正味(ネット)で概ねゼロ以下となる住宅です。

 我が国では「エネルギー基本計画(2014年4月閣議決定)において、「住宅についてはZEHを2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均で住宅の年間の1次エネルギー消費量が正味(ネット)でゼロとなる住宅の実現を目指す」という政策目標を設定しております。

辰巳開発グループでは地球温暖化防止の為に、ZEH対応住宅普及率目標を以下の通りに設定し、 低炭素社会の実現を目指します。

受託率 目標
平成28年度 5%
平成29年度 10%
平成30年度 15%
平成31年度 20%
令和2年 50%

辰巳住宅のZEHの家づくり

断熱性能の高い家

天然無垢材はシックハウス対策になるだけでなく、調湿作用もありますので断熱性能の高い床・壁断熱材と併用することで冷暖房の使用を抑える効果があります。
最も熱損失の多い窓には高性能サッシを使用することで省エネ効率をさらに向上させます。

自然環境を生かした(パッシブな)家

風通しをよくする開放的な間取り、設計の工夫など自然の風や太陽の光、熱を生かした手法で高温多湿な夏や寒さの厳しい冬でも快適に過ごせるパッシブな家づくりで省エネに貢献いたします。

省エネ効果の高い住宅設備

家庭内でのエネルギー消費を抑えるために空調や照明、給湯など省エネルギー効果の高い設備を導入いたします。長寿命なLEDをはじめ効率的な冷暖房機器などの設置でZEHを実現いたします。