高性能・高寿命の家

通気性

構造材の腐食や劣化を抑える、長寿命の要「通気工法」

壁内結露を防いで家の耐久性を守る外壁通気工法

  • 外壁換気

    構造内に空気が流れることで、壁の中の湿気を屋外に排出し、構造性能をいつもベストな状態にたもちつづけます。

    棟換気

    屋根の頂部に棟換気をもうけることで、昼夜温度差によって発生しやすい結露の発生を防ぎ、室内をいつも快適な状態に保ちます。

    全周床下換気

    土台と基礎の間に床下換気部材を入れることで、床下の換気性能を約20%~30%向上させています。これも、長寿命のための工夫です。

床下と土台の防湿、全周床下換気で換気率アップ

  • 土台パッキン工法
    (瑕疵担保責任10年の義務に対応)

    土台パッキン20-100による換気は、従来の基礎切欠きタイプに比べて約1.4倍の換気効率で、床下の全周にわたり換気します。また基礎と土台を縁切りにすることで、基礎コンクリートの水湿分を土台が吸収することなく腐朽を未然に防ぎ、床部の耐久性が向上します。

外壁

汚れを分解し流し落とす、セルフクリーニング機能付外壁材

マイクロガードは、空気中の水分子を取り込んで外壁表面に薄い水分子膜を作り、汚れの元となる物質を水分子膜の上に付着させます。雨が降れば、汚れは雨とともに洗い流され、外壁はいつもスッキリ。マイクロガードは、雨の力で住まいの美しさを持続させます。 

安心

給水・給湯量が安定し、維持管理が容易なシステム配管

接続箇所を最小限に抑え、漏水リスクを低減。

万が一漏水が発生した場合、そのほとんどは接続部で発生しています。そのため、接続箇所が少ないほど、漏水のリスクは低減します。給水給湯管の接続部は、ヘッダーと住宅設備機器との2ヶ所のみ。漏水リスクを大幅に低減できます。

  • 宅内の給水・給湯管に確実な継手とフレキシブル管を使用することで、施工の不備による漏水を防止します。

断熱性

断熱と結露防止効果が高い高機能のLow-E複層ガラス

優れた断熱性で冷暖房費を大幅に節約

  • Low-E複層ガラスの断熱性は単板ガラスの約3倍です。優れた断熱性で冷気を抑え、寒い冬でも快適な住環境を保ちます。さらに、優れた断熱性能は省エネルギーにも効果的。冬の暖房費、夏の冷房費を大幅にカットすることで、家計の負担を軽減します。