「Cleios(クリオス)」は、住む人が健康で快適に過ごすために最適な「室内空気環境」・「温熱環境」を守る「空気清浄・空気の流れ・温度・湿度」の4つの要素のバランスをコントロールする独自の空調システムです。
高性能な換気システムを加えることで、室内の汚れた空気を確実に排出し、外気は浄化した上で取り込むという理想的な換気ができます。
さらに、気密・断熱性能が高いため外気の影響を受けず、調整した環境をしっかりキープ。少ないエネルギーで快適に暮らせる"省エネ性能"にも優れます。
住む人を朗らかで健康に、新築のときと同じ快適さのままで長く安心して住める家を実現し、環境にも配慮した、ウェルネスライフな「健康住宅」です。
空気の流れによって、快適で健康な空気が、人と家へ
Cleios(クリオス)は、換気自動コントロールと熱交換ユニットで年中快適にする24時間換気システムです。 効率的な換気と同時に換気による室温変化を抑え、省エネ効果を発揮します。このシステムは、高気密・高断熱の家の特性を活かし、新鮮な空気を取り込みながら、建物内の温度差を少なくしたり、乾燥や多湿を防ぐ調湿機能があります。生涯にわたって毎日、新鮮で快適な温度の空気に包まれて暮らすには、住まいの呼吸力が重要です。
-
熱交換気は、熱回収により空調負荷を軽減でき、冷暖房コストを抑えます。
換気による空気の流れ実験
(第1種換気と第3種換気の比較) -
「健康配慮」されたフィルターは、新鮮な外気と一緒に入り込んでくる花粉や微小な粉塵などを捕集し、クリーンで新鮮な空気が室内に取り込まれます。
熱交換換気システムとは?
-
樹脂窓 (Low-E複層ガラス)は、エコロジーに対する意識が高まり、家の窓も"環境への配慮"が問われる時代になりました。 そこで注目を集めているのが「樹脂窓」。断熱性に優れ、冷暖房の消費エネルギーを大幅に抑えられます。
Low-E複層ガラスだから
熱の出入りを軽減します。2枚のガラスの中空層とガラス内側の金属コーティングにより熱の伝わりを軽減。単板ガラスの約4倍の断熱効果を発揮します。
樹脂だから
結露の発生を軽減します。樹脂の熱の伝わりは、アルミの約1,000分の1。室内外の温度差で生じる結露を大幅に軽減します。
冬の窓辺の表面温度 / 結露比較
国内最高水準の断熱性能を持つ樹脂窓 (Low-E複層ガラス)は、熱の出入りを抑えます。不快な結露も抑え、快適な空間が生まれます。
[ 温度条件 ] 試験画像:室外温度0℃/室内温度24℃ 結露画像:室外温度0℃/室内温度20℃/相対湿度60%
※結露の発生は窓の性能だけでなく、住まいや他の自然環境にも影響されます。室内の条件によって結露が発生する場合もあります。
室内照明が当たるだけで、ウイルスや菌、汚れや匂いまで洗い流す床、誕生。
様々なメディアで「エアー・ウォッシュ・フローリング」が
取り上げられています